2F coffee/八丁堀
通院日のおたのしみ(*´▽`*)
平日限定で営業されている2階にあるカフェ

前日焼いたスコーンをリベイクしてもらって
レモンカードを付けて、
焼きたてマフィンも一緒に。

なんのマフィンを食べたか記憶が消えた・・
ふかふかでおいしかったことには間違いない。

そして、いついただいてもおいしい
ザクザクスコーン。
ニエフさんのレモンカードを食べてから
この味が病みつきになってます。

この日はお客さんは少ないけど
店主さんと常連さんとの会話が
とても弾んで賑やかだったので
読書は進まず、食に集中。

伺うタイミングによって
静けさが違うので、今日はどうかなと
半ば賭けのような気持ちで伺ってます。笑

お手数ですが下のバナーをクリックしていただくと
とてもうれしいです。

にほんブログ村
●読書記録用インスタ●
@hon.to.cafe
深夜1時の攻防戦
日中たっぷり寝ると
深夜に体力が復活するのか
就寝中の私の布団にすごい勢いで
ダイブしてくるこの方。

「おいっ!あそんでやるぞ!」

全力で遊んでくれと誘ってくるので
無視するわけにもいかず
深夜1時に、どんこ相撲開始。眠い・・

「どうだ?たのしいだろ?」
元気なのは良いけど
深夜は避けてほしいのよ、どんこ氏。
ちなみにこちらが昼の光景


蒸しタオルで拭いて差し上げました。
お手数ですが下のバナーをクリックしていただくと
とてもうれしいです。

にほんブログ村
●読書記録用インスタ●
@hon.to.cafe
カヤバ珈琲/根津
久しぶりにU子ちゃんと再会した日、
予約していたこちらで遅い朝食を。
「カヤバ珈琲」

たまごサンドと、やさいサンドと
カヤバ名物、ルシアン

何度食べても全然飽きない
カヤバさんのサンドイッチ。

少し酸味のあるヴァーネルさんのパン生地との
相性が抜群に良くて、食べていくごとに
食欲が増す気が。

平日検定のあんバタートーストも気になるけど
結局、このサンドイッチを頼むだろうな。

食べてる間もお客さんが続々と。
予約していないとかなり待つと思うので
前日までの席確保をおすすめします。

帰りにヴァーネルさんに寄ったけど
目当てのシナモンロールはほぼなくてがっかり。
取り置きできるようなので確実に
手に入れたい場合は電話しよう。

お手数ですが下のバナーをクリックしていただくと
とてもうれしいです。

にほんブログ村
●読書記録用インスタ●
@hon.to.cafe
はじめてのムー
ちかさんにいただいた
パンエスさんのムーという名の
四角い食パン。

初めての、念願の、ムー。
※ムーとは、フランス語で
「やわらかい」を意味するそう
一口食べてバターの味がものすごく香ります。
このままで食べるとしっとり、
トーストすると空気のようにサクサクで
とんでもなくおいしい!

ほぼひとりで一気に食べてしまった・・
浅草の「むうや」にも行ってみたい!

「またオレを置いていくのか...」
・・・・・・・・・・・・・・・
先日、幼稚園からの友達が大ファンの
韓国の俳優さんのグッズを探しに
初めて新大久保へ。
駅を降りた瞬間から異国のような雰囲気で
人の多さと、女子のエネルギーに圧倒されつつ
初めて見るものばかりでわくわくしました。

彼女が興奮しながらグッズを選ぶ様子が
本当に楽しそうで、推し活はやっぱり羨ましいと
思いながら安いパックを買って帰宅。
(結局わたしは1か月弱でファンクラブ退会!)
お手数ですが下のバナーをクリックしていただくと
とてもうれしいです。

にほんブログ村
●読書記録用インスタ●
@hon.to.cafe